よく行く中華屋さんへいったら、
よくドラマに出てるあの人が、一人でごはんを食べてらっしゃいました。
ほら、鬼ばっかりいる世間を渡っている、中華屋のご主人。
時々、この店でお見かけするのですが、
今日はなんと、カウンターに僕と2人きり、、、、、。
、、、、とはいえ、
まぁ、キホン的に僕は人見知りなので、
話しかける訳でもなく、話しかけられる訳でもなく、
二席程、間を空けて、
淡々と、ごはんを食べて帰ってきただけなのですが。
僕がちょうど、餃子とかを食べ終わって、さぁ、どうしようかな?
と思っていると、
「タンメン。」
と、例の、その、となりのおっちゃん。
あぁ、いいねぇ、タンメン。
僕も食べたかったんだよね、、、。
頼むなら、一緒の方がお店の人も手間がはぶけて良いかと、
僕もすかかずタンメンを注文しました。
さて、話の本題はここからなのですが、
僕は、かなりの早食いです。
といっても、無理して食べてる訳でもなくって、
熱いものを、一番熱いうちに食べるのが一番おいしい、
と思って食べてると結果的に早くなるだけなのですが、
だから、人と食事する時は、相手がまだ半分も食べ終わらないうちに
食べ終わっちゃうコトがほとんど。
でも、そんな僕よりも圧倒的に食べるのが早かったのが、
僕の母親で、もう、とにかく早かった、というキオクがあります。
中学生とか、高校生の時、時々、母親と2人で
ラーメンとか、チャンポンとか、食べに行っていたのですが、
僕が半分も食べ終わらないうちに、
母親は、
「あぁ、おごちそうさま。」
と、食べ終わっていました。
ちょっと信じられないような早さだったなぁ、、、、、。
今思うと。
そんな訳で僕の早食いはきっと母親譲りで、
そんな生い立ちもあり、
食べることに関しては、あんまり、負けた、、、、という
経験はないのですが、、、、。
さて、タンメンの話。
同時に頼んじゃったもんだから、
当たり前ですが同時に出てきました。
まぁ、テレビに出てるからとはいえ、
相手は、もう初老のおじさん。
勝負を挑むまでもない、、、、
と、アツアツのタンメンを食べ始めました。
しばらくして
「さすがに、残しちゃうんじゃないのかな、、?」
と、チラリと横を盗み見ると、、、、、
なんと、たくぞうさん、あっという間に
スープも飲み干し、完食、です、、、。
ちょっと信じられないなぁ、、、、、。
いろいろ食ってたくせに。
完全にやられました、、、、。完敗です。
タンメンの前にも、餃子やら何やら食べてた感じだったのになぁ、、、。
まさか、こんなところで、敗北するとは、、、、。
オヤジとはいえ、
だてにドラマに出ている訳ではないようです、、、。
恐るべし、芸能人。

ああ、そういえば、
本間さんちのロビンも、超早食いだったなぁ、、、、。