2019年03月06日

古城めぐり

ボンジュール!



日本のみなさん、お元気ですか?


先週末は、パリから足を伸ばして、郊外の古城巡り。




9234.jpg


やはり、歴史ある建築物は、迫力ありますねー。
思い切って来て良かった!

ふだん、ニッッポンの小さな家の設計ばっかりしているので、
こういう1000年以上前の建造物の中に身を置くと、
考えさせられる事ばかりです。。。。。

9235.jpg



、、、、、
っていう気分になるくらいの出来栄えの、
世田谷区某所で完成間近の渡邊さんちの地下室です。

敷地は、20坪しかないんですけどねー。

それにしても、
現場にたたずんで、思わず笑ってしまったのは、
初めての経験でした!

現場にいらっしゃった渡邊さん本人も、思わずワハハと笑われてたので、
あまりに出来栄えがいいと、
人間は、笑ってしまうのかも知れません!


しかし写真で見ても、その場にいても、
古城を改築したワイナリーにしか見えませんが、
はたして、その用途は、、、、、??

9237.jpg



次は
逆にフランスから、お城の設計依頼が来ちゃうかも知れません、、、、。


9238.jpg



楽しみ〜。

そんな訳で、
3/16(土)に、オープンハウスの予定です。
posted by 西久保毅人 at 22:21| 2019年の気づきとカンサツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。