神戸に行ってきました!

思い起こすと、一番最初に曽根さんに御連絡いただいたのは、3年くらい前。。。。
まだ竹安さんの家も始まってない頃。
連絡を頂きつつも、遠いし、実現するかなぁ、、、、と思いつつ、
突然東京にいらしたのが、去年の4月ごろ、、、。
なんとなく、お会いしてから、ようやく現実的になってきたのを覚えています。

それから、赤ちゃんが産まれたり、、、、といろんなコトがあったなぁ、、、
と思いつつ、ようやく地鎮祭にたどり着きました!
工務店さんは、いろいろ見積りをとりつつも、昨年の住宅建築賞でご一緒させていただいた
金野さんのご紹介の、住僖さんにお願いする事になりました。
いろんなご縁もあり、
ニコののんびりペースにも、歩調をあわせて頂けそうな素敵な工務店さんです。

しかし、これまで何十回も地鎮祭に参加させて頂いてきましたが、
巫女さんのきた地鎮祭は、、、、、、、今回がはじめて。
でも、なんか、いいですねっ。
ちょっとおめでたい感じがして、、、。

今回は、ちょうど夏休みという事もあり、
ソラとリンタロウも参加させて頂きました。

さて、とはいえ、初日は工事契約やら、打ち合わせやらあるので、
どうなる事かとちょっと心配していたんですが、
あっと言う間に、曽根さんのお子さん達と仲良くなり、(仲良くして頂き、、、)

近所の路地で、子供達は、路地裏タイガース。

なんか、昭和の風景のようで、いいですねーっ、こういうの。。。。
テレビ見ながら、タイガースの応援まで教えてもらいました、、、。

夜は、ごはんの後、細田くんが帰ったのを見計らって、、、、、、(笑)
ハーバランドまで散歩して、花火をしました。
何度も打ち合わせで神戸に行ってるんですが、海までこんなに近いとは、、、、、。
地鎮祭も終え、ようやく、そういうのも楽しめる感じでしょうかね、、、。
きれいな夜景の風景に、
「トウキョウより都会じゃん、、、、。」
と、子供達もずいぶん、神戸が気に入った模様、、、。

さて、
そのまま、僕とソラとリンタロウは、そのまま曽根家に泊まらせて頂いたのは
言うまでもなく、、、、、、。
寝間着から、パンツから、、、、、すべてありがとうございました、、、。
これからの工事が(工事も、、、)楽しみです!!!