今週末は鴻巣さんの家のオープンハウスです。

そう、
こうのすさんち。

そんな訳で、前々からコウノトリを描こう、って思ってたんですが、
いざ描いてみると鳥類は思いの外難しく、、、、
しかも、実物、けっこう目が怖かったんで、
点にしてみたら、「ニルス」みたいな鳥になっちゃいました、、、、(汗)

さて、
鴻巣さんちは、旗竿のシキチです。

旗竿シキチは、普通のシキチよりも
家につくまでのアプローチが長くって、それがとても優雅だと
僕は思うんですが、せっかくの長ーいアプローチを抜けて
たどり着いた家が、なんかどんずまり、、、、、、、だと、
ちょっとがっかりです、、、。

なので、
道路からのながーいアプローチを抜けて、家に入ると
さらに奥に続いていくような、
そんな抜けのある家にしたいと思いました。

そんな訳で、
鴻巣さんちは中庭テラスがあるんですが、
その高さを、
1階でもなく、
2階でもない、、、ような、、、その「途中の高さ」にしています。

1階にいても中庭を感じられ、
2階にいると、なんだか縁側のような。。。。。

そして、屋根にははねカバがとまり、
コウノトリがやってくるような、、、、。

そして何より何より、
鴻巣さんとのいろんなお話を通して、
これまで以上にいろんな素材やカタチにチャレンジさせて頂いた
おうちになりました。
僕たちだけでは考えつかないようなもの。
思いもしないようなコト。
ほーんと、
ケンチクカだけで思いつくようなものは、たかがしれているものですねー。

モリモリと森のようなアプローチを目指して庭作りも進行中。。。。

週末が楽しみです!!!!!
内覧ご希望の方は、こちらからお申し込み下さい。