ワタクシゴトで、大変恐縮ではありますが、
リンタロウが主役に!
ノノが、念願のピアノ伴奏に!
と、まぁ、あんまり大きな声でいっちゃうとなんか、自慢みたいで感じ悪いんで、
あくまで小声で、、、。
、、、まぁ、そもそも、ワタクシゴトですら、ありませんけれど、、、、。

3年生のリンタロウ達は、「夢ドロボウうんぱっぱ」っていう劇で、
その うんぱっぱ になったらしいです。。。。
しかし、今の小学校って、こんななんだんぁ、、と思うのは、
そういう大役はオーディションていうのが、ちゃんとあるみたいで、
オーディションというからには、ちゃんと立候補して、やるらしいです、、、。
なんでやろうと思ったのかは知りませんけど、
見事ゲットした主役の座。
僕の人生、主役経験ゼロなんで、華やかな舞台に立つというのが、
どんなキモチか、まーったく想像できませんが、
本番楽しみです。
ノノはノノで、今までなりたくても、やっぱそのオーディションてやつで負けてきた訳なので、
初めての晴れ舞台。(なのかな、、、劇の伴奏って。。。。そもそも。)
そのわりに、今日もタラーっと弾いてたので、
「ケーコ先生に習ってて、キモチのこもってない演奏したら
ただでおかないからな、、、、パパのあこがれの、、、、。」
と、気合いを注入してみましたが、どうなることやら、、、、。
、、、、まぁ、とはいえ、かなりイケてなーい小学生ライフを日陰で過ごしていた
僕からしたら、なんとまぁ、日なたを歩くコドモ達。
少なくとも、僕似でないコトだけは、
あまりにもあからさまで、あからさまで、、、、、あからさまで。
「あんまり早くから日なたばっかり歩いてると、
色黒になって、、、、ホソダみたいにナニ人か分かんなくなるよ。。。」
、、、、ねたみですが何でしょうか、、、、?
、
写真は、ちょうど5年前のノノでした。小さかった頃のね、
サイズが。