
「あれっ?少しちいさくなった?」とリンタロウ。
「、、、えっ、ナニが??」
「だから、パパが。
前はもっと大きかったようなかんじがするんだけど、、、。」
、、、、、。
「それは、お前がデカくなっただけで、パパは縮みも伸びもしてませんが、、、何か?」
と、そんな会話をしたのですが、自分が大きくなる時って、
自分が大きくなったって感じるよりも、
まわりが小さくなった、って感じるものかも知れません。
聞いてみると、いよいよリンタロウも140センチ突破。
ノノは、ほぼ160センチ。
小学校卒業までに、170センチ、というのが目下、ノノの最大の目標のらしいのです。
、、、、もう、我が家の成長曲線ははたして何に向かっているのでしょうか、、、?

しかし、コドモに「小さくなった?」って、思われてるのって、
それはそれで、実はちょっとショックです。
もう、一緒にお風呂に入るのも辞めようかな、、、、、。
ムカつくんで、今度サッカーの時にぶっ飛ばしてやろうと思っているのですが、
最近、イヤに走り込んでいるようなので、
数年後には、逆に、
「パパ、ちから弱くなった?」
とか、
「パパ、足遅くなった?」
とか、言われるのが、楽しみなような、怖いような、、、、。
そういえば、妙に頭の回転の速いリンタロウは、根津っちのナゾかけも
意外と上手いんだよなぁ,、、、。
すぐ、ととのうし、、、、。
次々におかぶを奪われつつある今日この頃、
そろそろ何か、反撃の策を考える必要がありそうです、、、。