2010年03月11日

1/2成人式

一般的な行事かどうかは知りませんが、
来週ノノの学校で、1/2成人式という行事があるそうです。


939.jpg

4年生で、10歳、というコトで、
20歳の半分。

なるほど、シャレたアイディアです。

僕が10歳の時を思い出すと、、、、、

、、、、、想像したくもないくらい、ヘタレでした。
ずる休みはするは、すぐ熱を出すわ、運動はできないは、、、、。

田舎なのでまわりが活発すぎたといえば、そうかも知れませんが、
何をするにも人より遅く、鈍く、、、、と、
もし小学校の時、イケてなかった人座談会でもあれば、
そんなネタはいっぱいあるのです。

聞いた事ないけれど、親も心配だっただろうなぁ、、、、、。
と今振り返ると思います。


そう思うと、今の子というか、ノノにしろ、リンタロウにしろ、
ソラにしろ、しっかりしてるなぁ、、、とつくづく思います。
それは、逆にいうと、
親がしっかりしていないコトの現れなのじゃないかと、
時々本気で思います。

ノノなんかは、とにかく学校が楽しくて、しょうがないみたいで、
いまだ4年間皆勤賞で休みゼロ。
6年間ゼッタイに休まない、という事を目標にしてる、今時珍しい
変態女です。

でも、そうあってくれるおかげで、夫婦で共働きの自営業、という
日々、崖っぷちを歩くような生活が成り立っている訳で、、、、、。
ホント、ありがたい訳です。


さて、10歳。
いろんな家の設計をしててもいつも思うのですが、
子供と過ごす時間なんて、あっという間です。
結局、コドモベヤもないまま、小さい家で5人で住んでる我が家。

たぶん、一緒にいるとしてもあと8年。
そのうち、今みたいにベタベタしてくれるのは、もう2、3年かも知れません。


、、、、そういえば、僕はいつまでノノとピアノの練習に行くのでしょうか、、、?


と、日頃あんまり考えないけれど、
確実に過ぎていく日々をちょっと考えてみました。


、、、、ああ、そういえば余談ですが、
ハラさんはもうすぐ、2倍成人式。

そういうシャレた行事があるかどうかは知りませんが、
こちらも大きくなったものです、、、、、。

あったら面白そう!
posted by 西久保毅人 at 00:15| 家づくりと子どもたちまとめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする